まぁ...いいけどね...
2001年1月20日今日はサルの学校でどんと焼き.そこでお雑煮を食べてくるって言うんで午後までフリー♪
ラッキーと思い見たかった映画を「一人で」見に行った.
おサルはどんと焼きの後は友達と遊ぶって言うんで「どこへ行くか携帯に電話してね」って言っておいたのがまずかった。
映画館では電源オフがマナーよね。と、しておいたら留守電がはいんないのよねー.
映画が終わってさて、ショッピングでもしていくかなんてふらふらしてたら
じーちゃんから電話が入った.
「今どこにいるんだ?」話しを聞くとサルから泣きながら
「お母さんがいない〜」と電話が入ったそうだ。
急いで帰って「映画を見てきました.お騒がせしてすいません」と、言ったらいやみを一言。
「おめかししてるじゃん」...
ちがいます〜一人でです〜
最近なんだか取っても誤解されている様子。
何を根拠にしてるんだか...ひとつだけ心当たりがあるけどちーがーうー。
早く「うーん。ちょっとね♪」と、言えるようになりたい...
ラッキーと思い見たかった映画を「一人で」見に行った.
おサルはどんと焼きの後は友達と遊ぶって言うんで「どこへ行くか携帯に電話してね」って言っておいたのがまずかった。
映画館では電源オフがマナーよね。と、しておいたら留守電がはいんないのよねー.
映画が終わってさて、ショッピングでもしていくかなんてふらふらしてたら
じーちゃんから電話が入った.
「今どこにいるんだ?」話しを聞くとサルから泣きながら
「お母さんがいない〜」と電話が入ったそうだ。
急いで帰って「映画を見てきました.お騒がせしてすいません」と、言ったらいやみを一言。
「おめかししてるじゃん」...
ちがいます〜一人でです〜
最近なんだか取っても誤解されている様子。
何を根拠にしてるんだか...ひとつだけ心当たりがあるけどちーがーうー。
早く「うーん。ちょっとね♪」と、言えるようになりたい...
保護者会
2001年1月19日 今日はサルの保護者会だった。
春にはクラス替えがあるので今年度末は役員選出がないので気が楽♪
お約束どうり「冬休みの出来事」をみんな一人ずつ話してから
普段のおサルたちの話しが先生から...
持ち物なんかの話し・宿題なんかがサルの話しとびみょーに違う...
うちに帰ってからよくよく聞くとまぁ、いいっかてぇー程度だからよし。
今の先生はとっても良く子供達を見守っていてくれてとってもいい先生.でもなぁ...
春にはクラス替え。どんな先生になるのか今からとっても心配....
生徒は2クラスしかないのであんまり代り映えしないから良いんだけど....
その後冬休みの宿題だった書初め「硬筆」の展示を見てきました.サルのは、始めの一文字と、名前の最後の一文字が同じ字なんだけど
始めの字はとっても気合が入っていて整っているのに
最後の一文字は「やったぁー!!終わったぁー!!」
って言う感じが、とっても笑えた。
予想以上に上手に書いてあったので一安心.
来年からは毛筆...ならわすか...?
春にはクラス替えがあるので今年度末は役員選出がないので気が楽♪
お約束どうり「冬休みの出来事」をみんな一人ずつ話してから
普段のおサルたちの話しが先生から...
持ち物なんかの話し・宿題なんかがサルの話しとびみょーに違う...
うちに帰ってからよくよく聞くとまぁ、いいっかてぇー程度だからよし。
今の先生はとっても良く子供達を見守っていてくれてとってもいい先生.でもなぁ...
春にはクラス替え。どんな先生になるのか今からとっても心配....
生徒は2クラスしかないのであんまり代り映えしないから良いんだけど....
その後冬休みの宿題だった書初め「硬筆」の展示を見てきました.サルのは、始めの一文字と、名前の最後の一文字が同じ字なんだけど
始めの字はとっても気合が入っていて整っているのに
最後の一文字は「やったぁー!!終わったぁー!!」
って言う感じが、とっても笑えた。
予想以上に上手に書いてあったので一安心.
来年からは毛筆...ならわすか...?
なんだかね...
2001年1月18日母親の妹さん達が来て当然のように一緒にご飯を食べることになった。
(いや、ウチはご飯の仕込みをしてあったんだけど
当然のように
「あんたなにやつてんの?早く来なさいよ.」みたいな電話がかかってきた.
いや、いんだけどさ...昨日の話しじゃ来て欲しくなさそうだったから遠慮したんじゃん)
んで、弟と、彼女が来てたのでこちらも一緒に食べることになった.
(食べないったいつてたのに〜)
一同テーブルについた途端、弟と同じ年の息子のいる叔母さんが
「結婚どうするの?披露宴とかは....?」と、思いっきりストレート.
....いいじゃん.
まだ本人なーんも考えてないんだから。ほっといてやれよ.
したくなったらするんだろうから...
いや。おばさんも自分の息子が結婚したので
浮かれてるんだろーなぁ...
っーか、自分のごみも捨てられないやつなんだから
自分の一大転機くらい、
自分でプロデュースさせてやれよ.
周りであーだこーだみこしに乗せちゃーいかん!!
と、失敗した、小うるさい小姑な、姉は思った.
ところで昨日じーちゃんが接待で相撲を見に行った.
すごいのねー。2階席なのに大きい紙袋二つ分の
お土産をもらってきていた.
焼き鳥2箱にプラスチックのコップにタオル2枚におべんとに枝豆にあんみつ2つ入りに陶器の皿5枚ぐみに甘栗にお菓子にゼリーに......
すっげー大荷物。いくら接待と言え....
じーちゃんお疲れ様....
(いや、ウチはご飯の仕込みをしてあったんだけど
当然のように
「あんたなにやつてんの?早く来なさいよ.」みたいな電話がかかってきた.
いや、いんだけどさ...昨日の話しじゃ来て欲しくなさそうだったから遠慮したんじゃん)
んで、弟と、彼女が来てたのでこちらも一緒に食べることになった.
(食べないったいつてたのに〜)
一同テーブルについた途端、弟と同じ年の息子のいる叔母さんが
「結婚どうするの?披露宴とかは....?」と、思いっきりストレート.
....いいじゃん.
まだ本人なーんも考えてないんだから。ほっといてやれよ.
したくなったらするんだろうから...
いや。おばさんも自分の息子が結婚したので
浮かれてるんだろーなぁ...
っーか、自分のごみも捨てられないやつなんだから
自分の一大転機くらい、
自分でプロデュースさせてやれよ.
周りであーだこーだみこしに乗せちゃーいかん!!
と、失敗した、小うるさい小姑な、姉は思った.
ところで昨日じーちゃんが接待で相撲を見に行った.
すごいのねー。2階席なのに大きい紙袋二つ分の
お土産をもらってきていた.
焼き鳥2箱にプラスチックのコップにタオル2枚におべんとに枝豆にあんみつ2つ入りに陶器の皿5枚ぐみに甘栗にお菓子にゼリーに......
すっげー大荷物。いくら接待と言え....
じーちゃんお疲れ様....
どつぼ...
2001年1月17日今日は朝からサイッテーな一日だった.
やっぱり夢見が悪くって、2時間おきに起きちゃうし
(しかも寝つきが悪くて寝るまで最低1時間かかる。)
朝洗濯したら水道が凍ってて30分で終わるはずが1時間以上かかっちゃうし
しかも今日は仕事中にお客さんのところへ行かなくちゃ行けないから
いつもより早出をしようと思ってたのに...
お客さんとこ行くにも普段なら15分あれば行けるところを踏み切りにつかまって30分以上かかっちゃって、約束の時間に間に合わないし、
帰りも、踏み切り混んでて裏道通って立体交差行けば、
前の車が法廷速度以下で走ってくれて、やっぱり30分くらいかかっちゃうし
午後は午後で油たっぷりのたれを自分の服にどっぷりかけちゃうし
(いつもは作業着みたいのを着てるのに今日はお客さんのとこ行くし、
朝時間が無かったのでオフィス用の服を着てた...)
夜は夜で携帯に登録しようとしていた友人の携帯ナンバーを
思いっきりサルに消されちゃうし...
(ホワイトボードにナンバーと別の用件が書いてあって、
要件のほうは「消していいよ」って言ったのに、なーんだかナンバーの方を消してやんの。
おまえそんなんだから成績表の
「人の話しをしっかり聞く」が「がんばりましょう」なんだよ!!!)
やっぱり夢見が悪くって、2時間おきに起きちゃうし
(しかも寝つきが悪くて寝るまで最低1時間かかる。)
朝洗濯したら水道が凍ってて30分で終わるはずが1時間以上かかっちゃうし
しかも今日は仕事中にお客さんのところへ行かなくちゃ行けないから
いつもより早出をしようと思ってたのに...
お客さんとこ行くにも普段なら15分あれば行けるところを踏み切りにつかまって30分以上かかっちゃって、約束の時間に間に合わないし、
帰りも、踏み切り混んでて裏道通って立体交差行けば、
前の車が法廷速度以下で走ってくれて、やっぱり30分くらいかかっちゃうし
午後は午後で油たっぷりのたれを自分の服にどっぷりかけちゃうし
(いつもは作業着みたいのを着てるのに今日はお客さんのとこ行くし、
朝時間が無かったのでオフィス用の服を着てた...)
夜は夜で携帯に登録しようとしていた友人の携帯ナンバーを
思いっきりサルに消されちゃうし...
(ホワイトボードにナンバーと別の用件が書いてあって、
要件のほうは「消していいよ」って言ったのに、なーんだかナンバーの方を消してやんの。
おまえそんなんだから成績表の
「人の話しをしっかり聞く」が「がんばりましょう」なんだよ!!!)
コメントをみる |

やばっ。
2001年1月16日日曜日に借りてきた桐野夏生。読破してしまいました.夕飯後から5時間かかって...
いやー。久々に引っ張られてしまいましたわー.
子供の誘拐を軸にしたお話だったんだけど、主人公の気風の良さって言うか凛とした性格にとっても引かれちゃったよー.
でも、夢見は悪そう...
うーん。眠いっ!!
いやー。久々に引っ張られてしまいましたわー.
子供の誘拐を軸にしたお話だったんだけど、主人公の気風の良さって言うか凛とした性格にとっても引かれちゃったよー.
でも、夢見は悪そう...
うーん。眠いっ!!
通販大好き.
2001年1月15日待ちに待っていた通販が今日やっと届いた.
っていうか、クリスマス生まれの弟(28歳)の
プレゼントのつもりで頼んで入たブツが、やっと届いた。
毎年1月分の分は年末に届くのに...
ほんとは自分で欲しかったのを、「こりゃ、弟にいいや.」と、流用したもの.
ま、気は心だよね。いつもお世話になっているし...
通販って大好き.現物見てないからどんなのが来るかわかんないって言うのがどきどきするよね。
昨年から「生協」をはじめた。
毎週毎週膨大なチラシの中から欲しいものをチョイス.(主に食料)
そして月末.請求書の金額を見て呆然とするんだよね...
通販ってぎゃんぶる...?
っていうか、クリスマス生まれの弟(28歳)の
プレゼントのつもりで頼んで入たブツが、やっと届いた。
毎年1月分の分は年末に届くのに...
ほんとは自分で欲しかったのを、「こりゃ、弟にいいや.」と、流用したもの.
ま、気は心だよね。いつもお世話になっているし...
通販って大好き.現物見てないからどんなのが来るかわかんないって言うのがどきどきするよね。
昨年から「生協」をはじめた。
毎週毎週膨大なチラシの中から欲しいものをチョイス.(主に食料)
そして月末.請求書の金額を見て呆然とするんだよね...
通販ってぎゃんぶる...?
おやすみ♪
2001年1月14日やってきました.週末♪
公言どうり土曜日にお掃除致しました.
フローリングにワックスもかけたし
台所の戸棚も整理したし
布団も(天気悪かったけど)干したし。
久しぶりに友達とちょっとの時間だったけどおしゃべりしたし.
土曜日の晩は飲み会だったし
(大して呑めないくせに呑み会大好き。しらふでも酔っ払える安上がりな女♪)
日曜日にはゆっくり寝ておサルとラブラブお散歩をして久しぶりに図書館へ行ってきました.
さすが1月。受験生でいっぱいだったよ.
懐かしいベルバラを読んだり、婦人雑誌を読んだり
調べ物をちょっとして、東海林さだおと桐野夏生を借りてきました.
でもこの図書館は在庫の量がウチの市内で一番少ないの。まったく ちぇー だわ。
土曜日の朝は宗教の勧誘で起こされるし
飲み会で出た豚の骨を実家の犬にあげようと思ってせっかくもらったのに
忘れてきちゃうし...(酔っ払った?!)
でも、オッケーな週末だったのでした まる
公言どうり土曜日にお掃除致しました.
フローリングにワックスもかけたし
台所の戸棚も整理したし
布団も(天気悪かったけど)干したし。
久しぶりに友達とちょっとの時間だったけどおしゃべりしたし.
土曜日の晩は飲み会だったし
(大して呑めないくせに呑み会大好き。しらふでも酔っ払える安上がりな女♪)
日曜日にはゆっくり寝ておサルとラブラブお散歩をして久しぶりに図書館へ行ってきました.
さすが1月。受験生でいっぱいだったよ.
懐かしいベルバラを読んだり、婦人雑誌を読んだり
調べ物をちょっとして、東海林さだおと桐野夏生を借りてきました.
でもこの図書館は在庫の量がウチの市内で一番少ないの。まったく ちぇー だわ。
土曜日の朝は宗教の勧誘で起こされるし
飲み会で出た豚の骨を実家の犬にあげようと思ってせっかくもらったのに
忘れてきちゃうし...(酔っ払った?!)
でも、オッケーな週末だったのでした まる
コメントをみる |

今日は金曜日♪
2001年1月12日お休みの前の日♪って言うんじゃなくって
金曜日は職種が変わる日♪
この日だけはいや〜なおばさん達相手じゃなく、
無口なおじさんと、お仕事.
でも、途中でコーヒー飲んだりタバコ吸ったり
こっそりネットしたり、フリーセルやったり...
(遊んでばっか?)
うーん。ある程度自分のペースで仕事が出来る日。「あれとこれと、それと...あっ!あれもやっておこう!」と、自分で自分にノルマを課してます.
でも、月曜〜木曜の仕事よりはこっちの方が気が楽.
今日は朝、家のことを少しやっていつもより遅く出社.
でも、今週中にやっておきたいことはとりあえずクリアー.
しかも、今年お初の接骨院にも行けたし.
腰がいた〜い!と、思ってたら、やっぱりだいぶ骨盤が歪んでたとのこと.
しっかり直してもらってきました。
マッサージもチョ〜気持ち良かったし.
低周波をかけてもらっている間、いつもは寝ちゃうんだけど、今日に限って隣のベッドからいびきが...
先を越されちゃってあと一歩.のところで終わっちゃった.
ヒミツの交換日記(相互リンクの人のみ表示)
金曜日は職種が変わる日♪
この日だけはいや〜なおばさん達相手じゃなく、
無口なおじさんと、お仕事.
でも、途中でコーヒー飲んだりタバコ吸ったり
こっそりネットしたり、フリーセルやったり...
(遊んでばっか?)
うーん。ある程度自分のペースで仕事が出来る日。「あれとこれと、それと...あっ!あれもやっておこう!」と、自分で自分にノルマを課してます.
でも、月曜〜木曜の仕事よりはこっちの方が気が楽.
今日は朝、家のことを少しやっていつもより遅く出社.
でも、今週中にやっておきたいことはとりあえずクリアー.
しかも、今年お初の接骨院にも行けたし.
腰がいた〜い!と、思ってたら、やっぱりだいぶ骨盤が歪んでたとのこと.
しっかり直してもらってきました。
マッサージもチョ〜気持ち良かったし.
低周波をかけてもらっている間、いつもは寝ちゃうんだけど、今日に限って隣のベッドからいびきが...
先を越されちゃってあと一歩.のところで終わっちゃった.
ヒミツの交換日記(相互リンクの人のみ表示)
すさんでる...
2001年1月11日とってもすさんでいます.我が家.
掃除はしてないわ、洗濯物が山積みだわ、流しに
夕飯の荒いものがたまっているわ...
思い起こせば昨年12月20日頃から風邪を引き
クリスマスにはケーキの外売りを3日間やり、
年末はそのツケがどっと来て寝こんで
正月はまいんち実家(徒歩10分の私の実家)へ呼ばれ夜10時くらいまで拘束され....
(と、言い訳のオンパレード)
今週末は掃除をして、洗濯もガンガンやって、流しも磨こう!!
って、ここで書けば自分に言い聞かすことが出来るかな?
掃除はしてないわ、洗濯物が山積みだわ、流しに
夕飯の荒いものがたまっているわ...
思い起こせば昨年12月20日頃から風邪を引き
クリスマスにはケーキの外売りを3日間やり、
年末はそのツケがどっと来て寝こんで
正月はまいんち実家(徒歩10分の私の実家)へ呼ばれ夜10時くらいまで拘束され....
(と、言い訳のオンパレード)
今週末は掃除をして、洗濯もガンガンやって、流しも磨こう!!
って、ここで書けば自分に言い聞かすことが出来るかな?
コメントをみる |

今日の日記
2001年1月10日昨日のぐうたらがよかったのか今日は朝から張り切ってサルの弁当を作った.
と、いってもたかがしれてるけどさ。
やっと冬の弁当ウィーク終了!!
やったぁーー
朝のうちに夕飯の下ごしらえもやっておいたので
気も楽だったせいか家に帰ってからもノンストップで準備が出来たし.(私にとってはチョー珍しいことなのよ...)
はっきり言って、食べるのは好きだけど
作るのは...
特に制限時間つきのは駄目.(やっぱり7時ぐらいには夜ご飯食べたいからね.)
仕事の関係で惣菜ものを買ってくるのも嫌.
レパートリーはとっても少ない。
昔は、レシピなんかを見て手の込んだものなんかも良く作ったけどねー
それに大人一人子供一人なんちゅー中途半端な量って...
今日嬉しかったこと
ピアダイアリー2001年版の表紙がBoxerだったことを発見したこと.
でもあの猫みたいなひげはないんじゃないかぁ..?
懐かしいね...あの手帳を使ってたのは一体何年前のことだろう...?
最近懐かしいことが多くって、もうすぐ死んじゃうんじゃないかと時々マジで心配になる...
と、いってもたかがしれてるけどさ。
やっと冬の弁当ウィーク終了!!
やったぁーー
朝のうちに夕飯の下ごしらえもやっておいたので
気も楽だったせいか家に帰ってからもノンストップで準備が出来たし.(私にとってはチョー珍しいことなのよ...)
はっきり言って、食べるのは好きだけど
作るのは...
特に制限時間つきのは駄目.(やっぱり7時ぐらいには夜ご飯食べたいからね.)
仕事の関係で惣菜ものを買ってくるのも嫌.
レパートリーはとっても少ない。
昔は、レシピなんかを見て手の込んだものなんかも良く作ったけどねー
それに大人一人子供一人なんちゅー中途半端な量って...
今日嬉しかったこと
ピアダイアリー2001年版の表紙がBoxerだったことを発見したこと.
でもあの猫みたいなひげはないんじゃないかぁ..?
懐かしいね...あの手帳を使ってたのは一体何年前のことだろう...?
最近懐かしいことが多くって、もうすぐ死んじゃうんじゃないかと時々マジで心配になる...
コメントをみる |

仕事始め
2001年1月9日って言っても、4日から会社は始まっていたんだけど
今日がいつもどうりの仕事に戻る初日...
そう言う日に限ってこんもりと仕事があったりするんだな.持ちこまれた仕事も多かったし...
雪降った日の翌日の外仕事は身が凍るほどでした.
つーことで家に帰っても夕飯なんか作る気力体力0
出前を取ってしまいました.
でもさーウチのアパート独身者ばっかりなのにウチ以外だぁれも出前を取らないんだよねー。
ちょっと肩身が狭い....
でも昨日必死に登録した携帯に始めてメールが来てうれしかった.
返事を出すのに四苦八苦したのは言うまでも無いけどね.
今日がいつもどうりの仕事に戻る初日...
そう言う日に限ってこんもりと仕事があったりするんだな.持ちこまれた仕事も多かったし...
雪降った日の翌日の外仕事は身が凍るほどでした.
つーことで家に帰っても夕飯なんか作る気力体力0
出前を取ってしまいました.
でもさーウチのアパート独身者ばっかりなのにウチ以外だぁれも出前を取らないんだよねー。
ちょっと肩身が狭い....
でも昨日必死に登録した携帯に始めてメールが来てうれしかった.
返事を出すのに四苦八苦したのは言うまでも無いけどね.
コメントをみる |

遊びの予定は...
2001年1月8日東京では夕べから雪が降りました.
でも、「大雪警報」とか言ってた割にはたいしたことないね.って言うくらいの量.だから今日はゆっくり寝て、だらだらしようと思ってた.
のに!!弟から電話がかかってきた。
「ゆきであそぼうー」はっきりいってまだ寝てたんだぞ.うちのおさるに「どうする?」と、お伺いを立てると「いくーーー!!」と、元気のいいお返事.(弟28歳独身・サル8歳)行かせましたとも.その間私はお掃除&お洗濯.(を少少)
昼時を見計らって実家へ顔を出すと弟は疲れてだらだらしてる.しかし駐車場にはどろどろの雪がきったなーく広がってる.
雪かきの大好きな私は「なんだよこれは...」と、ぶつぶつ言いながらざくざくやりましたとも.しかも、雪山を弟の車の上にこんもりと作ってやったさ.(意地悪な姉.)
しばらくしてじーちゃんのお友達達4人登場。
はぁ?孫の冬休み最終日に呼んどいてマージャンかいっ?
そのうち弟もちゃっかり彼女呼んできてるし....
仕方なく私達親子は夕飯の餅をたらふく食ってTVを見ててくてくと帰ってまいりました.
ばっかやろーーー。
貴重な冬休み最終日を返せーーーっ!!
まったくあんた達の無計画な呼び出しで
一体何日つぶれたと思ってるんだぁーーーっ!!
こっちの予定変更して行ってんだぞーーーーー
あぁ...面と向かって文句の言えない悲しい親子...
でも、「大雪警報」とか言ってた割にはたいしたことないね.って言うくらいの量.だから今日はゆっくり寝て、だらだらしようと思ってた.
のに!!弟から電話がかかってきた。
「ゆきであそぼうー」はっきりいってまだ寝てたんだぞ.うちのおさるに「どうする?」と、お伺いを立てると「いくーーー!!」と、元気のいいお返事.(弟28歳独身・サル8歳)行かせましたとも.その間私はお掃除&お洗濯.(を少少)
昼時を見計らって実家へ顔を出すと弟は疲れてだらだらしてる.しかし駐車場にはどろどろの雪がきったなーく広がってる.
雪かきの大好きな私は「なんだよこれは...」と、ぶつぶつ言いながらざくざくやりましたとも.しかも、雪山を弟の車の上にこんもりと作ってやったさ.(意地悪な姉.)
しばらくしてじーちゃんのお友達達4人登場。
はぁ?孫の冬休み最終日に呼んどいてマージャンかいっ?
そのうち弟もちゃっかり彼女呼んできてるし....
仕方なく私達親子は夕飯の餅をたらふく食ってTVを見ててくてくと帰ってまいりました.
ばっかやろーーー。
貴重な冬休み最終日を返せーーーっ!!
まったくあんた達の無計画な呼び出しで
一体何日つぶれたと思ってるんだぁーーーっ!!
こっちの予定変更して行ってんだぞーーーーー
あぁ...面と向かって文句の言えない悲しい親子...
コメントをみる |

うっしっし
2001年1月7日今日は仲間と餅つきだった.
んでも、今の子達って餅つき知らないつーか、
楽しまないのねー.
「よいしょ よいしょ」とか、掛け声かけても
シラーーーっとしてるし「やりたーーいっ!!」
って子も少なかった.
でも、10数年振りの餅つき。
楽しかったし、おいしかった。
そして、下戸である私がお酒を飲んだ.
なんか今日はいけそうだぞ。って言う感じがあったので
乾杯のビールをちびりと、したあとお燗した、日本酒をちびりちびりと、紙コップ1杯分くらい。
だって寒かったんだもん.
そのあと2次会のお誘いをふりきって、
親戚のオジさんちへ.
(つーか、昨年末私のばあちゃんが亡くなりまして
本当は明日が四九日なもんでお線香を上げに)
そこでも日本酒の冷が用意されていて
ちびりちびり....
いやん。私今までまったく呑めない体質だと思っていたのに...ひょっとして少しは呑めるの?
っつても、日本酒限定。だな。きっと。
でも、なんかちょっとおっとなーになった気がして
うれしい。
(おいおい。おまえいくつだっつーの!!)
今年はそうだね。もう少しお酒が呑めるようになりたいね.
んでも、今の子達って餅つき知らないつーか、
楽しまないのねー.
「よいしょ よいしょ」とか、掛け声かけても
シラーーーっとしてるし「やりたーーいっ!!」
って子も少なかった.
でも、10数年振りの餅つき。
楽しかったし、おいしかった。
そして、下戸である私がお酒を飲んだ.
なんか今日はいけそうだぞ。って言う感じがあったので
乾杯のビールをちびりと、したあとお燗した、日本酒をちびりちびりと、紙コップ1杯分くらい。
だって寒かったんだもん.
そのあと2次会のお誘いをふりきって、
親戚のオジさんちへ.
(つーか、昨年末私のばあちゃんが亡くなりまして
本当は明日が四九日なもんでお線香を上げに)
そこでも日本酒の冷が用意されていて
ちびりちびり....
いやん。私今までまったく呑めない体質だと思っていたのに...ひょっとして少しは呑めるの?
っつても、日本酒限定。だな。きっと。
でも、なんかちょっとおっとなーになった気がして
うれしい。
(おいおい。おまえいくつだっつーの!!)
今年はそうだね。もう少しお酒が呑めるようになりたいね.
コメントをみる |
