3月28.29.30.31日 4月1日
2001年4月1日やっべーーー!!4日もためてしまいました.
しかも、今、サーバーが混雑中とかで
みんなのが読めないッ!!ごめん。
3月28日 水曜日
明日はサルの学童のお別れ遠足。
「おやつは200円以内」なんて言う懐かしい
お約束で、買いに行く.
近所のスーパーでは学童のお友達がわんさかしていた.(あたりまえやね。)
お友達とあーだこーだ言いながら買うものを思案してるんだけど
目移りするのか、なかなか決まらない.
「あと100円」て、ところで痺れを切らして
「このたくさん入ったやつにしたら?
そんでお友達と交換したら言いじゃん」って、
冗談で言ったら、すんなりオッケー。
おいおい!あんた...それ1本と、交換なんて
せこいことすんなよ。
そのお菓子とは...ギンビスアスパラガスビスケット....
3月29日 木曜日
せっかくの遠足は、雨で中止。
雨が降った事を知ったサルは、朝っぱらから
「遠足に行きたかったよぅ」と、号泣....
まぁ..気が済むようにと、遠足の荷物も持って行かせましたとさ.
でも、この日は午後から新体操の練習が
いつもより遠いところであるので大変.
しかも雨が降っているので、学童グループまとめてお時間のある人に頼みました.
この場を借りてご苦労様&ありがとう○○パパ
夜はほんとは皮膚科の予約も入ってたんだけど
家に帰ったらサルは爆睡してたので、キャンセル
起こしても起きなかったので、ワタシの夕飯は適当に済まして
さっさとねました....がっ!!以下、つづく
3月30日 金曜日
夕べ爆睡していたサルは途中で腹が減ったらしく
起き出して一人でカップラーメンを食べてました.
母が寝ていたので、母宛の電話を受けてくれていました.
いいのか?!母?!
と、反省してしまいました....
この日は、朝から新体操の練習。
やっぱりちょっと遠いところなので
学童グループまとめて、連れて行く.
軽自動車に大人一人に子供6人.
助手席には細い子二人、後ろは4人。
いや〜子供って大きくなるのね〜。
久しぶりに見るサルのレオタード姿は、
むちむちしてて、ちょっと、笑えた。
この晩、この前の「友達に裏切られた一件」の
余罪発覚.
担当者に連絡取ったけど、会社がお休みなので
月曜まで持ち越しに.
あ〜もう....
3月31日 土曜日
今日はサルの新体操の身内の発表会。
選手コースの子たちに混じって二回出番がある。
選手コースの子にはもちろん見劣りしちゃうけど、一生懸命さがよかった。
去年よりしっかりしてきたなぁ...って言う感じ.
よくがんばったね。って、ほめてあげましたとも!!
午後はばーちゃんの御希望でドライブ....のはずだったんだけど
外は雪混じりの雨.
ばーちゃんはさっさと昼寝を始めてしまったので
あきらめてウチらも昼ね.
なーのーにー。夕方になって、じーちゃんが
「どこ行く?」とか言い出して....
仕事を終えた弟も誘って、5人で車に乗り、
あてど無く走り出し...
結局横浜へ行くことになりました.がっ。
車はすでに違う方へ走っていたので方向修正
通っている道は16号.時間は7時半.道は大混雑
横浜・中華街は夜が早いんだよぅ...!!
と、思った私は「萬金」を提案したんだけど、
じーちゃんの頭の中はもう、中華街でいっぱい.
ついたのは9時ちかかったっけ...
とりあえず、11時までの駐車場に車を入れて
お店に入りました.
時は3月末。春休み.
個室に案内されたけど、隣はおお盛り上がり
テーブルは10人がけの丸テーブル
そこへ半月状に、座らされても...おちつかないよなぁ...
でも、きっと、血のつながった5人で「お食事」(外食)って言うのは、
きっと、コレが最後だろうなぁ...
と、ちょっぴりおセンチになってしまいました.
食事を終えて時計を見るともう10時40分.
やっべー。と、急いで店を出たんだけど
先導した人間が道を間違えて駐車場がわからない!!!
弟と一緒に走り出して、「あの角を左!!」と、言ったのに、
弟はまっすぐ行ってしまったらしい.駐車カードを持ったまま....
振り返るとじーちゃんたちもいない...
あせったよぅ!駐車場にたどり着いているのは私一人.
鍵は持ってるけど、カードも、みんなもいない.
弟の携帯はつながったけど、彼の現在地がわかんないから
誘導できないし、じーちゃんの携帯はつながらない。
時間は無い.
とりあえず持病持ちのじーちゃんを探し出した。
(って言うか、分かれ道のとこで待っていたみたい.とりあえずそれは迷子の正解。)
んで、弟に電話すべく、地図の張ってある駐車場のロビーに入ろうとしたら
閉まってる!!
時計を見ると11時4分!!
まだ中に叔父さんがいたので事情を話して時間を稼ぐ.
そこへやっとじーちゃん登場.
しかも、迷子になった弟も一緒。
はぁ...........よかった........
横浜からタクシーって、一体いくらかかるんだろう?
って、マジで心配したよ....
3時間かかって行って、帰りは1時間ちょいで帰ってまいりました.
4月1日 日曜日
昼前まで寝てました.
起きたらサルが卵を入れてチンするカップケーキを作って食べてました。
出もナゼか焦がしてしまって、使った私のコップを
ごしごしと洗っておりました.
洗濯物を干してたら、近所の公園で「桜祭り」をやっていることを思い出して
お握りをつくって行ってきました.
んもう!!桜も木蓮も満開!!日差しもぽかぽか!!
おなかもいっぱい.
調子に乗ってお酒も飲んできました.
(ちょっぴりだけどね.)
サルはお友達とそのパパとお散歩に行くと言うので
ワタシはおうちへかえってお昼寝!!
今なんで良いのか?と、思い出したら
日記がたまっていました....
しかも、今、サーバーが混雑中とかで
みんなのが読めないッ!!ごめん。
3月28日 水曜日
明日はサルの学童のお別れ遠足。
「おやつは200円以内」なんて言う懐かしい
お約束で、買いに行く.
近所のスーパーでは学童のお友達がわんさかしていた.(あたりまえやね。)
お友達とあーだこーだ言いながら買うものを思案してるんだけど
目移りするのか、なかなか決まらない.
「あと100円」て、ところで痺れを切らして
「このたくさん入ったやつにしたら?
そんでお友達と交換したら言いじゃん」って、
冗談で言ったら、すんなりオッケー。
おいおい!あんた...それ1本と、交換なんて
せこいことすんなよ。
そのお菓子とは...ギンビスアスパラガスビスケット....
3月29日 木曜日
せっかくの遠足は、雨で中止。
雨が降った事を知ったサルは、朝っぱらから
「遠足に行きたかったよぅ」と、号泣....
まぁ..気が済むようにと、遠足の荷物も持って行かせましたとさ.
でも、この日は午後から新体操の練習が
いつもより遠いところであるので大変.
しかも雨が降っているので、学童グループまとめてお時間のある人に頼みました.
この場を借りてご苦労様&ありがとう○○パパ
夜はほんとは皮膚科の予約も入ってたんだけど
家に帰ったらサルは爆睡してたので、キャンセル
起こしても起きなかったので、ワタシの夕飯は適当に済まして
さっさとねました....がっ!!以下、つづく
3月30日 金曜日
夕べ爆睡していたサルは途中で腹が減ったらしく
起き出して一人でカップラーメンを食べてました.
母が寝ていたので、母宛の電話を受けてくれていました.
いいのか?!母?!
と、反省してしまいました....
この日は、朝から新体操の練習。
やっぱりちょっと遠いところなので
学童グループまとめて、連れて行く.
軽自動車に大人一人に子供6人.
助手席には細い子二人、後ろは4人。
いや〜子供って大きくなるのね〜。
久しぶりに見るサルのレオタード姿は、
むちむちしてて、ちょっと、笑えた。
この晩、この前の「友達に裏切られた一件」の
余罪発覚.
担当者に連絡取ったけど、会社がお休みなので
月曜まで持ち越しに.
あ〜もう....
3月31日 土曜日
今日はサルの新体操の身内の発表会。
選手コースの子たちに混じって二回出番がある。
選手コースの子にはもちろん見劣りしちゃうけど、一生懸命さがよかった。
去年よりしっかりしてきたなぁ...って言う感じ.
よくがんばったね。って、ほめてあげましたとも!!
午後はばーちゃんの御希望でドライブ....のはずだったんだけど
外は雪混じりの雨.
ばーちゃんはさっさと昼寝を始めてしまったので
あきらめてウチらも昼ね.
なーのーにー。夕方になって、じーちゃんが
「どこ行く?」とか言い出して....
仕事を終えた弟も誘って、5人で車に乗り、
あてど無く走り出し...
結局横浜へ行くことになりました.がっ。
車はすでに違う方へ走っていたので方向修正
通っている道は16号.時間は7時半.道は大混雑
横浜・中華街は夜が早いんだよぅ...!!
と、思った私は「萬金」を提案したんだけど、
じーちゃんの頭の中はもう、中華街でいっぱい.
ついたのは9時ちかかったっけ...
とりあえず、11時までの駐車場に車を入れて
お店に入りました.
時は3月末。春休み.
個室に案内されたけど、隣はおお盛り上がり
テーブルは10人がけの丸テーブル
そこへ半月状に、座らされても...おちつかないよなぁ...
でも、きっと、血のつながった5人で「お食事」(外食)って言うのは、
きっと、コレが最後だろうなぁ...
と、ちょっぴりおセンチになってしまいました.
食事を終えて時計を見るともう10時40分.
やっべー。と、急いで店を出たんだけど
先導した人間が道を間違えて駐車場がわからない!!!
弟と一緒に走り出して、「あの角を左!!」と、言ったのに、
弟はまっすぐ行ってしまったらしい.駐車カードを持ったまま....
振り返るとじーちゃんたちもいない...
あせったよぅ!駐車場にたどり着いているのは私一人.
鍵は持ってるけど、カードも、みんなもいない.
弟の携帯はつながったけど、彼の現在地がわかんないから
誘導できないし、じーちゃんの携帯はつながらない。
時間は無い.
とりあえず持病持ちのじーちゃんを探し出した。
(って言うか、分かれ道のとこで待っていたみたい.とりあえずそれは迷子の正解。)
んで、弟に電話すべく、地図の張ってある駐車場のロビーに入ろうとしたら
閉まってる!!
時計を見ると11時4分!!
まだ中に叔父さんがいたので事情を話して時間を稼ぐ.
そこへやっとじーちゃん登場.
しかも、迷子になった弟も一緒。
はぁ...........よかった........
横浜からタクシーって、一体いくらかかるんだろう?
って、マジで心配したよ....
3時間かかって行って、帰りは1時間ちょいで帰ってまいりました.
4月1日 日曜日
昼前まで寝てました.
起きたらサルが卵を入れてチンするカップケーキを作って食べてました。
出もナゼか焦がしてしまって、使った私のコップを
ごしごしと洗っておりました.
洗濯物を干してたら、近所の公園で「桜祭り」をやっていることを思い出して
お握りをつくって行ってきました.
んもう!!桜も木蓮も満開!!日差しもぽかぽか!!
おなかもいっぱい.
調子に乗ってお酒も飲んできました.
(ちょっぴりだけどね.)
サルはお友達とそのパパとお散歩に行くと言うので
ワタシはおうちへかえってお昼寝!!
今なんで良いのか?と、思い出したら
日記がたまっていました....
コメント